2025-11-06 22:45:48
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
ところで、昨日報告された不具合について、現在の状況がわかる方がいましたら教えてください。
・ログインしたままのWebUI、クライアントアプリでは普通につながる
・新規にログインしようとすると、途中でホワイトアウトしたり、正常に次の画面にならない
・メールが届かな…
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
ところで、昨日報告された不具合について、現在の状況がわかる方がいましたら教えてください。
・ログインしたままのWebUI、クライアントアプリでは普通につながる
・新規にログインしようとすると、途中でホワイトアウトしたり、正常に次の画面にならない
・メールが届かな…
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
お待たせ! 復旧しました。
データベースメンテナンス中、重要なデータベースインデックスに問題が生じまして、停止して対処しました。
ご不便をおかけいたしました。
復旧後しばらく、恐らく1〜2時間ぐらいは古い投稿が流れてくるなどの不具合が生じますが、徐々に回復します…
いまWebプロセス試しに再起動しました。
#fedibird_watch #fedibird_info #fedibird
ということで、nightly.fedibird.comがしばらくインターネットからオフラインになっていましたが、復帰しました!
サーバ本体は生きてるんだけど、経路が死んじゃってたヤツです。自宅サーバあるある過ぎる。
#fedibird #fedibird_info
実はしばらく、fedibird.comのサーバサムネイルが表示されない状態が続いていました。
これ、@ を含むオブジェクトストレージのURLの処理(リクエストへの署名)に関する問題で、サーバ本体ではなく、メディアキャッシュサーバ側の問題だったのですが、解決するの難しそうなので、@ を含まないように変えて対応してしまいました。
まあ、難しい話はともかく、みえるようになったということです。良き哉。
#fedibird #fedibird_info
メンテ終了ですー。お待たせしました。
#fedibird #fedibird_info
今朝方、長めのメンテナンス(約20分の停止)を行った影響か、misskey,ioからのアクティビティ(投稿などの配送)が届かなくなっているようですね。
誰かがブーストしたり返信したり引用した投稿は、こちらから取得しにいくので見えています。
misskey.ioは、ダウンしているサーバの検出と対処が早いので、割と良くある現象です。そのうち復帰すると思いますが、困っている方はmisskey.io側に働きかけて頂ければ対応が早くなるかもしれません。
#fedibird #fedibird_info
Fedibird、新しい機能も基本的にじゃんじゃん入れちゃうのであんまり出番はないんですが、たまにベータテスターモードにしておかないと使えない機能というのがあります。
で、プレビューカードとか、絵文字リアクションとか、投稿してしばらくポーリングして、WebUIのタイムラインに自動反映する機能があります。
URL投稿を多用する人は、使ってみるといいですよ。プレビューカードが取得されると反映されたりします。
#fedibird #fedibird_info
たぶん深夜にデータベースメンテナンスすると思うけど、よろしくね
#fedibird #fedibird_info
いくつか更新を適用しました。
・『安全とプライバシー』に『通報を無効にする』設定を追加しました。誤操作の防止用です。APIがブロックされるので、クライアントアプリに対しても有効です。
・固定投稿(ピン留め)の数を管理者が変更できるようにしました。デフォルトは5です。とりあえず10にしてあります。
・招待の期限が切れたあと、招待数と使われた数が隠されていたので、表示されるように変更しました。
・CWで投稿が隠されているとき、添付画像、プレビューカード、引用が隠されるようになりました。
#fedibird #fedibird_info
あー、全然うまくいってないね。
一旦、変更前の動く状態に戻します。
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
チクってしますねー(更新かけました)
#fedibird #fedibird_info
あ、変更したみたいだな、と思ったら、ブラウザ系の場合は一度ブラウザを終了してください。だいたいそれで切り替わります。
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
メディアキャッシュサーバ、別の対策とるまで、いったんCloudflareに戻しますー。
#fedibird #fedibird_info
本文にURLを含む投稿が、投稿に時間がかかったり、エラーが発生する問題に対処しました。
#fedibird #fedibird_info
深夜に、キャッシュサーバを再び移転しました。
fedibird.com本体の応答も画像の表示も軽くなってるんじゃないかな?
#fedibird #fedibird_info
プレビューカードの取得時に、プロセスが待機状態になる時間が長すぎる問題があったので修正しました。
これで、一定時間待ってもプレビューカードが取得されない漏れが減ると思います。
#fedibird #fedibird_info
さて、どうですか、メディアの表示。
#fedibird #fedibird_info
画像キャッシュサーバ、調整中ですー
#fedibird #fedibird_info
で、改善できたかどうかはきちんと確認できていないのですが、もう物理サーバを移し替えてしまい、新しい環境でメディアサーバを建て直しました。
それと、fedibird.com本体とキャッシュサーバの両方で、IPv6接続を受け付けるように設定しました。ややこしいですが、経路が増えたことによって、速くなったり、逆につながらなくなったなどのトラブルが起きることも予想されるので、何かおかしなところをみつけたら、あるいは著しく改善するなど所見がありましたらお知らせください。
#fedibird #fedibird_info
さきほど、ちょっとメンテで再起動しました。
・unsubscribe(購読解除)のAPI応答がrelationshipを返さなかった不具合の修正
・依存関係(Gem)の更新
・Monaが引用を含む投稿を表示できるように臨時措置(引用ではなくURL展開になります)
#fedibird #fedibird_info
不具合いくつか修正しましたが、Mastodon公式アプリなどとの引用のAPI非互換性についての対応はまだです。そのうちなんとかする!
#fedibird #fedibird_info
IceCubesApp 2.0のワークアラウンド対応しました。Mastodon for Androidもついでに動くようになったかも。(引用関連をこれらのアプリに見せないようにしているだけです)
逆に、他の環境で不具合でてないかみておいてください。
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
投稿中のURLの処理に手を入れています。
URLを含む投稿時に問題の起きていた方は、様子を見て変化を教えてください。
#fedibird #fedibird_info
ちょっとメンテ入れますねー。
サーバが応答しなくなったらメンテに入ってますので、少し時間をおいてお待ちくださいませ。
#fedibird #fedibird_info
3:30から3:40に、ハードウェアの再起動を含むメンテナンスを、そしてさきほど2回ほどソフトウェア更新の再起動を伴うメンテナンスを行いました。
WebUIの機能が更新されているので、ブラウザでアクセスされている方は読み直しておいてください。
#fedibird #fedibird_info
さっきメディアサーバのキャッシュ飛ばしたり再起動かけたりしまして、そろそろ落ち着いてきてるかと思うので、様子見てください。
#fedibird #fedibird_info
fedibird.com および nightly.fedibird.com のURL処理タイミングを変更しました。
投稿時にプレビューカードの処理等を済ませるので、動画の埋め込みなどが最初から表示されるようになっています。
その分、投稿時にエラーが発生したり、応答がすごく遅かったりすることがあると思うので、しばらく使って確かめてください。
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
ウチでは比較的珍しい、コピー自由じゃない絵文字です。
--
この絵文字は、fedibird.comの利用者がその機能として提供されている手段(表示名や説明、投稿などに絵文字として使用すること、絵文字リアクションに使用すること)により使用する場合にのみ使用を許可します。また、リモートのActivityPubサーバやクライアントアプリがfedibird.comのコンテンツを表示するためにキャッシュすること、fedibird.comユーザーによってつけられた絵文字リアクションにリモートサーバから相乗りすることを許可します。fedibird.com以外のリモートサーバに絵文字を登録して使用すること、その他の手段によって公衆送信することを禁止します。
#fedibird